おすすめ商品:ファイン「食物繊維ゼリー」
今回は手軽に食物繊維が摂れる「食物繊維ゼリー」をご紹介します。
商品名
-
食物繊維ゼリー
商品の特徴
♦1本で5gの食物繊維が摂れる
不足しがちな食物繊維をゼリー1本で5g摂取することができます。
日本人の食事摂取基準より食物繊維の目標量は、18~64歳では男性21g以上、女性18g以上とされています。しかし、食物繊維の摂取状況は「国民健康・栄養調査」によると、20~50歳代で2~4g/日の不足と報告されています。普段の食事から目標量を摂れるのが理想ですが、難しい場合は補助として食物繊維ゼリーなど、食物繊維が強化された商品を活用するのも一つの方法です。
*日本人の食事摂取基準2020年より
♦手軽においしく食べられるゼリータイプ
おやつ代わりにパクっと食べられるゼリータイプです。飲み物等に溶かす必要のある粉末タイプとは異なり、溶かす手間が不要で、飲み物を持っていなくても手軽に食物繊維を摂ることができます。
さらに、「野菜フルーツ味」で美味しく、1本16㎉と低カロリーですので無理なく続けることができます。また、水分量が11gと少ないので、疾病等で水分制限をしているかたの食物繊維接取にも、おすすめできる商品です。
♦食物繊維に+α「デンタルブロック乳酸菌」配合
乳児の腸内から発見された乳酸菌です。不足しがちな食物繊維を接取しつつ、口腔ケアも期待できる商品です。
♦安心安全
残留農薬検査済みです。また、アレルギーの特定原材料7品目不使用です。
♦こんな時に、こんな人に
・便秘がちな方に
・野菜や果物が不足しがちな方
・食物繊維に+αが欲しい方
・水分制限をしている方の食物繊維摂取に
【商品選定にあたっての想い】"食物繊維が摂れる商品"というと、"粉末タイプ"を思い浮かべる方が多いかと思います。 もちろん粉末タイプのおすすめ商品もご用意しておりますが、粉末の場合、そのままでは食べにくく水に溶かす手間があり、少々使いにくさを感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回ご紹介した食物繊維ゼリーは、個包装でゼリータイプ、味もおいしく、より手軽食物繊維を摂る事ができます。食物繊維ゼリーように、健康をサポートする商品は続けることが大事ですので、いかにその方のライフスタイルに合った商品を提案するかが重要になってきます。 その為にも、様々なタイプの商品を選定するようにしております。 |
一部取り扱のない薬局もございますが取り寄せが可能ですので、店頭にない場合はスタッフまでお声がけください。
著者
著者 | 事業推進部 管理栄養士 関 美樹 |
---|
この記事の感想をお聞かせください
この記事についてのご意見やご相談等をお送りください。
